どこに価値を見出すかによって高いと感じたり安く感じたり*

2013年10月4日

同じ品物であれば、価格.comなどで調べて 一番安くで購入しようと思うのが世の常です。

では、オリジナル商品を含め、ホームページや、ショッピングカートなどはどうでしょう?
相場を調査後 どこに依頼するか決定するというのが流れと思います。

ホームページ関係は「高い」とおっしゃる方が多いのですが
それぞれの個性にあわせた制作ですので、発注からのオリジナル製作の部類に入り
また打ち合わせから納品まで2週間~1ヶ月かかる作業ですので、1日の日当が5000円だとして
どうしても50,000円からはかかる商品になります。

ホームページではなくショッピングカートについてご相談を受けた際、
60万円のお見積もり額を掲示されたというお客様に
「高いかもしれないけれど、相場的にはそうですね」と答えた私に、お客様のお知り合いであるW会社のS社長さまがおっしゃいました。

自分にどこまで出来るのか、どこまでを人にお願いするのか、
はたまたどこまでお願いして引き受けてくれるのか。

それによって価格は変わるから、一概に どこどこのサイトの単価が高いとは言いきれないと。

「自分に出来ないことをしてもらうわけだから 逆に有り難いよね。」と。

それを聞いて、「高いかもしれないけれど・・・」と答えた自分は目の覚める思いでした。

また、ネットショップを月々の契約でご依頼くださる社長さまもいらっしゃるのですが
月々いただくほどには専門外なため、
幾度か 専門の業者さまへご依頼されてはどうでしょう?とご提案差し上げるのですが

このままでいいのです!と。

理由は 私が お問い合わせに対し1つ1つ検証し
出来ることと出来ないこと、
また出来ない場合はその専門的な理由を教えてくれるので、自分のコンサルに役立っているとのこと。

どこに価値をおくかで、違うんですね。

なので、必需品以外の何かで 高いと感じたときは、相応の価値を見出してないわけで、
そんなときは、無理をしてまで購入する必要はないのではないかと思います。