お知らせ
ことり社会保険労務士事務所様のホームページを納品しました♪
昨年は「年金相談ページ」の制作のご依頼をいただき、
続けて2件目のご依頼でした。
今回もうれしいお言葉をいただき、ありがとうございます。
最近、メールアドレスの打ち間違いが多く、お電話いただくこと多しです 汗汗
聖夏オフィスは、お問い合わせいただいてから 早くて12時間以内 遅くて24時間以内、
土日を挟んでも48時間内には返信メール差し上げております。
また お問い合わせいただいた時点で、自動返信メールも送信されております。
そのため、自動返信メールが届かなかった時点で、
お客様入力のメールアドレスの打ち間違いの可能性が大きいですので
ご確認のほどお願いいたします。
なお、メールアドレスに間違いはないのに、返信が届かない場合の1つに
グーグルやヤフーなどのフリーメールサーバーが、勝手に迷惑メールとして振り分けている可能性もございますので
その際は 「ゴミ箱」や、「迷惑メール」フォルダなども参照ください。
ちなみに以下、よく間違っておられます
——————————————————————————–
・@yahoo.co.jo⇒正しくは @yahoo.co.jp
・@yahoo.ne.jp⇒正しくは @yahoo.co.jp
・@gmail.co.jp⇒正しくは @gmail.com
・「-」「_」の違い
・「ne.jp」と「co.jp」の違い
——————————————————————————–
などなどあげれば切がございませんが、どうぞお間違えのないようにご入力ください。
★ライブ配信インターネットショップ支店★開設に伴う設置をしてきました!
mikoya134のオーナーさまの希望で
世界中に発信できる「ライブ配信インターネットショップ支店」の設置のお仕事をしてきました!
↓↓クリックでサイトにとびます。(テスト配信ですので壁を映している画像ですが;)
動画をライブ配信できるサイトはいろいろあり、
最初はUstreamでチャレンジしてみたのですが、いろいろな壁に突き当たり、
山を越え 谷を越え、今回の設置にいたりました。
ちょうどこの日は KTSナマイキvoiceが撮影に来ていました~♪
ゴールデンウィーク中の営業のご案内
4月29日(水)および5月2日(土)~6日(水)まで休業いたします。
ご迷惑をおかけしますが、お客さまのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
FC2カートとEC-cubeは見た目はあまりかわらずにデザインできます*
向かって左側がFC2カートで実際に稼働しているサイトです。右側がEC-cubeでサンプルで作ったサイトです。
画像クリックで拡大されます。
最近本当にネットショップをはじめたいという方が多く、
当サイトはネットショップ専門ではないのですが、小規模であれば承ることもございます。
どこのレンタルカートがいいのか、というお話になりますと、トップページも記載してある通りで
どれもメリットデメリットございます。
デザイン的にはFC2カート、EC-cube、ワードプレスにショッピングカートを埋め込んだものは自由度があります。
FC2カートのオリジナルカスタマイズデザインをイメージ違いで2パターン作成
以前ご依頼くださったお客様で、ショップ(カート)の内容を
珈琲豆販売とドリップパック専用にわけたいとのことで、2つめのショッピングカート制作の依頼を受けました。
「カート付ワードプレス」と「FC2カート」で迷われたのですが
もともとFC2を長年使用してきたので、今回もFC2での制作となりました。
販売趣旨・販売対象者などなどターゲットによっても デザインはかわってきます。
FC2カートのオリジナルカスタマイズデザインをイメージ違いで2パターン作成して
結果、2枚目に決定し、フォントの変更と、画像の大きさを変更して設置に至りました。
ちなみにFC2カートは、今年2月ほどから、スマホのデザインも若干さわれるようになりました。
↓商品を1つだけテスト登録した画面。2つ目は右に並びます。
「検索絞り込みシステム」と「会員に専用記事を更新してもらうシステム」!
「検索絞り込みシステム」と「会員に専用記事を更新してもらうシステム」の構築に
約1年もかかっちゃいました。
絞込み検索ができるようになったところで、
各ページごとに会員を割り当てて、会員に更新してもらうシステム追加。
これが、また頭を悩ませどころだったのですが、小規模であれば、問題ないかな、と。
例えば↓こちらは「テンプレートNo140」の投稿記事を編集できるパスワードとIDを発行しています。
ダミーでの制作なので「テンプレート」になっちゃいましたが、こちらが「店舗」などであれば
ちょっとしたポータルサイト運営も可能かと。
新年あけましておめでとうございます!
今年も さらなる技術の進歩と デザインの進歩を目指して
日々精進いたします!
本年もよろしくお願いいたします(_)
年末年始の休業のお知らせ
年末年始を下記のとおり休業とさせて頂きますので、ご案内申し上げます。
休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
年末最終営業日 : 12月26日(金)
年末年始休業期間 : 12月27日(土)~1月4日(日)まで
1月5日(月)から平常どおり営業いたします。
ことり社会保険事務所様の年金相談ホームページを納品しました♪
<・・・いろいろ略・・・>
もうすぐ、やり取りも終わってしまうのも寂しい気がいたしますね。
ありがとうございます(涙)