補助金制度のお知らせ
鹿児島市がホームページ開設費用4分の3の補助を2020年10月5日より受付開始しました!
本日、南日本新聞に掲載されておりましたが
鹿児島市がホームページ開設費用の4分の3の補助を2020年10月5日より受付開始しました。
先月、こちらの補助金をご利用したいということで
お見積をお出ししましたお客様は、開始日の5日に申請されたようです。
4分の3の補助ってすごくないですか?
まだホームページやネットショップを持っていないみなさまも
ぜひ、補助金制度をご利用されてみてはいかがでしょうか?
令和2年度補正予算【コロナ特別対応型】小規模事業者持続化補助金の申請受付が開始されました
令和2年度補正予算小規模事業者持続化補助金<コロナ特別対応型>の公募が開始されました。
第1回受付締切が5月15日(金)必着、
第2回受付締切が6月 5日(金)必着となっております。
申請は最寄りの商工会議所および商工会です。
ホームページ制作やネットショップ制作も補助金の対象となっております。
※令和元年度補正予算 小規模事業者持続化補助金【一般型】とは、制度等に一部異なる点がございますので、ご注意ください。
もっと詳しく詳細を書きたいのですが、今バタバタしておりまして追って記載するつもりですが
締め切りも迫っておりますのでこちら、miteklさまのサイトが詳しく記載してありますのでご案内いたします。
書類の書き方など鹿児島産業支援センター内のよろず支援拠点さまでも無料にてアドバイスしてくださいます。
ご希望ございましたら、ご紹介いたしますのでご連絡くださいませ。
第2回小規模事業者持続化補助金が募集中です。受付締切6月5日(金)
商品を宣伝したい・ホームページを開設したい時に、ぜひ活用していただきたい制度です。
小規模事業者の事業を継続・発展させるために、商工会議所のサポートを受けながら経営企画書を作成し、
計画にそって行う事業に対して補助金を支給して支援してくれます。
補助率は2/3!最大で50万円の支援が受けられますので、
75万円かかる補助対象の事業なら50万円が補助されるため、実質かかる費用は25万円になります。
小規模事業者持続化補助金 詳細ページ
第1回受付締切 | 第2回受付締切 | 第3回受付締切 | 第4回受付締切 | |
---|---|---|---|---|
申請書類一式の送付締切 |
2020年3月31日(火) 【最終日当日消印有効】 |
2020年6月5日(金) 最終日当日消印有効】 |
2020年10月2日(金) 【最終日当日消印有効】 |
2020年2月5日(金) 【最終日当日消印有効】 |
採択結果公表 | 2020年5月下旬頃予定 | 2020年8月頃予定 | 2020年12月頃予定 | 2021年4月頃予定 |
補助事業の 実施期間 |
交付決定通知受領後から 2021年1月31日(日)まで |
交付決定通知受領後から 2021年3月31日(水)まで |
交付決定通知受領後から 2021年7月31日(土)まで |
交付決定通知受領後から 2021年11月30日(火)まで |